2014年04月21日
のんびりキャンプ
週末の19~20日といつものキャンプ場へ行ってまいりました。
キャンプ場手前の景色
那須のお山と青空と~桜 なんとも最高でした。

キャンプ場手前の景色
那須のお山と青空と~桜 なんとも最高でした。

土曜日の朝ラビットに連絡し出発。
買い物をしていつもの時間ぐらいに到着~。
いや~今日は天気がいい~


ロケーションを確認しながら~本日のお宿は
こちら!

先ほどの桜が少々見えてみどり、青空とステキな感じ( ´艸`)ムププ
本日の幕は ランステにする予定が 天気予報では1度くらいまで下がる予報・・・。
まだ寒いため、使い慣れたリビシェル&今回はコット寝
設営後まずはお昼~。
本日は

ラーメン&おにぎり
食後本日は外に出ることはせずのーんびり。

ソメイヨシノと山桜が咲いておりました。

薪を買いに管理棟へ行くと
ちょっとオーナーさん&息子さんにコーヒーをお呼ばれ。

息子さんの手作り。
おじゃましま~す(・∀・)

タープの下でキャンプやギアについて話が尽きません。
使っているスノーピークのイスもなかなかの年代モノだと思います。


あと、焼き鳥焼き焼きについての話になると~
オーナーさん&息子さんは七輪を使ってるとのこと。
それまた手作りで入れ物まで作っちゃったというので拝見~

そのほか ブログ で拝見したチェアー

あっという間に1時間くらい経ってしまったでしょうか・・・。
お仕事の邪魔にならない(なってたかも(-_-;)) ように 退散。
そういや、ラビットの看板 も新しく。

その後 頻繁に来ているラビットですが、初めての場所に。
それは~

お風呂~!
それでは おじゃましま~す。
まず 脱衣室

そして お風呂



とてもキレイで 露天風呂なので気持ちいい。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
貸し切りなのでのんびりいただきました。
サイトに戻り 食事の前にちょっと火遊び。
以前購入した ユニフレームのファイアスタンド。
本日火入れ となりまして。



いや~燃える燃える('ェ';)
そして、本日の夕食は~
久々の焼き焼き!
焼き焼きのものは~
特上カルビ少々、牛タン、味付けはらみ、焼き鳥3種とピーマン&しいたけ、サンチュ、キムチもやし

スターティングメンバーのバーベキューコンロでいただきます。

これは入れ替え戦に参加していない?いや、一番最初はコールマンのバーベキューコンロでした…。
でっかいし、幅取るし、持ってくには大変だったため、こちらに。1000円くらいだったかな?
これを入れ替え戦になる時には…七輪になる可能性が(笑)
お肉の味付けは~

真ん中のたれは お肉屋さん 山久の特製たれ。

んじゃ~

焼くのと食べるのに夢中で…いただいてる途中の写真が…('ェ';)
もちろん おいしくいただきました。
そして、買い物時に試しに買ってみた

サザエ。たかぷーは食べれませんので設備担当せにょーるさんが。

悪戦苦闘しながらも何とかいただけました。
食後は のーんびり。
久々に

DVD観賞です。

IKEAのサーモンをつまみながら(すごくしょっぱかった(@_@;))
定刻の22時に就寝~
翌朝6時半起床。
まずは昨日の洗い物から。
油なので、お湯を準備。
ラビットに来る時にはケリーさんは持参ですかね。お湯がなければ沸かせば問題なし。

そして朝食。
本日もご飯を炊きまして。

食後 焚き火タイム。(このファイアスタンドなら直前まで焚き火も可能ですね)


場内の枝を燃やして清掃のお手伝い(笑)
本日はどんより。降り出してもおかしくない天気
でも、同じ那須には晴れ男のZ氏がいらっしゃるので~大丈夫だろうとw
場内にも桜がさいてました。


松ぼっくりもいっぱい。

のんびりしてるとあっという間にチェックアウトの時間。
撤収終了後、またまたオーナーさん&息子さんと
焚き火(場内の木を燃やすお仕事中です)に当たらせていただくも
すごーく熱い(`-д-;)ゞ まさしくハイカロリーです。


またまた七輪&焼き鳥トーク。
焼き鳥を焼く際に先っちょだけ焦げてしまう改善点はどうしたらいいかとか
このキャンプ場を作るまでなど色々お話出来ました。
こんな時間も楽しく キャンプ場だからこそ。
お昼になったので 本日はどこにも寄らず帰宅しました。
ここ最近のキャンプを見てみると出会いとラビットのヘビーローテーションでした(^_^;)
そろそろ開拓の時期ですかね~。
といっても、ラビットは変わらず通いますが~。
あ、リビシェルを ブログ に載せていただきました。
今回、定例の場内散策をしようと思ってましたが、ある事情があって行えず。
ある事情については、後日に。
買い物をしていつもの時間ぐらいに到着~。
いや~今日は天気がいい~


ロケーションを確認しながら~本日のお宿は
こちら!

先ほどの桜が少々見えてみどり、青空とステキな感じ( ´艸`)ムププ
本日の幕は ランステにする予定が 天気予報では1度くらいまで下がる予報・・・。
まだ寒いため、使い慣れたリビシェル&今回はコット寝
設営後まずはお昼~。
本日は

ラーメン&おにぎり
食後本日は外に出ることはせずのーんびり。

ソメイヨシノと山桜が咲いておりました。

薪を買いに管理棟へ行くと
ちょっとオーナーさん&息子さんにコーヒーをお呼ばれ。

息子さんの手作り。
おじゃましま~す(・∀・)

タープの下でキャンプやギアについて話が尽きません。
使っているスノーピークのイスもなかなかの年代モノだと思います。


あと、焼き鳥焼き焼きについての話になると~
オーナーさん&息子さんは七輪を使ってるとのこと。
それまた手作りで入れ物まで作っちゃったというので拝見~

そのほか ブログ で拝見したチェアー

あっという間に1時間くらい経ってしまったでしょうか・・・。
お仕事の邪魔にならない(なってたかも(-_-;)) ように 退散。
そういや、ラビットの看板 も新しく。

その後 頻繁に来ているラビットですが、初めての場所に。
それは~

お風呂~!
それでは おじゃましま~す。
まず 脱衣室

そして お風呂



とてもキレイで 露天風呂なので気持ちいい。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
貸し切りなのでのんびりいただきました。
サイトに戻り 食事の前にちょっと火遊び。
以前購入した ユニフレームのファイアスタンド。
本日火入れ となりまして。



いや~燃える燃える('ェ';)
そして、本日の夕食は~
久々の焼き焼き!
焼き焼きのものは~
特上カルビ少々、牛タン、味付けはらみ、焼き鳥3種とピーマン&しいたけ、サンチュ、キムチもやし

スターティングメンバーのバーベキューコンロでいただきます。

これは入れ替え戦に参加していない?いや、一番最初はコールマンのバーベキューコンロでした…。
でっかいし、幅取るし、持ってくには大変だったため、こちらに。1000円くらいだったかな?
これを入れ替え戦になる時には…七輪になる可能性が(笑)
お肉の味付けは~

真ん中のたれは お肉屋さん 山久の特製たれ。

んじゃ~

焼くのと食べるのに夢中で…いただいてる途中の写真が…('ェ';)
もちろん おいしくいただきました。
そして、買い物時に試しに買ってみた

サザエ。たかぷーは食べれませんので設備担当せにょーるさんが。

悪戦苦闘しながらも何とかいただけました。
食後は のーんびり。
久々に

DVD観賞です。

IKEAのサーモンをつまみながら(すごくしょっぱかった(@_@;))
定刻の22時に就寝~
翌朝6時半起床。
まずは昨日の洗い物から。
油なので、お湯を準備。
ラビットに来る時にはケリーさんは持参ですかね。お湯がなければ沸かせば問題なし。

そして朝食。
本日もご飯を炊きまして。

食後 焚き火タイム。(このファイアスタンドなら直前まで焚き火も可能ですね)


場内の枝を燃やして清掃のお手伝い(笑)
本日はどんより。降り出してもおかしくない天気
でも、同じ那須には晴れ男のZ氏がいらっしゃるので~大丈夫だろうとw

場内にも桜がさいてました。


松ぼっくりもいっぱい。

のんびりしてるとあっという間にチェックアウトの時間。
撤収終了後、またまたオーナーさん&息子さんと
焚き火(場内の木を燃やすお仕事中です)に当たらせていただくも
すごーく熱い(`-д-;)ゞ まさしくハイカロリーです。


またまた七輪&焼き鳥トーク。
焼き鳥を焼く際に先っちょだけ焦げてしまう改善点はどうしたらいいかとか
このキャンプ場を作るまでなど色々お話出来ました。
こんな時間も楽しく キャンプ場だからこそ。
お昼になったので 本日はどこにも寄らず帰宅しました。
ここ最近のキャンプを見てみると出会いとラビットのヘビーローテーションでした(^_^;)
そろそろ開拓の時期ですかね~。
といっても、ラビットは変わらず通いますが~。
あ、リビシェルを ブログ に載せていただきました。
今回、定例の場内散策をしようと思ってましたが、ある事情があって行えず。
ある事情については、後日に。
Posted by たかぷー at 18:00│コメントくださ~いー ̄)(10)
│キャンプラビット
記事へコメント
こんばんは~☆
ラビットへ行ってきたんですね(*^∇^*)
桜の時季より後にラビットを知って、今年は逃してしまったので、
来年はこの季節に行ってみたいな~
オーナー家族の皆さん、気さくで良いですよね~(≧∀≦)
お風呂入られたんですね。
あの広さ、素敵な雰囲気を二人でって何とも贅沢な時間ですよね♪
場内散策が出来なかった事情って何でしょう~
気になります。
ラビットへ行ってきたんですね(*^∇^*)
桜の時季より後にラビットを知って、今年は逃してしまったので、
来年はこの季節に行ってみたいな~
オーナー家族の皆さん、気さくで良いですよね~(≧∀≦)
お風呂入られたんですね。
あの広さ、素敵な雰囲気を二人でって何とも贅沢な時間ですよね♪
場内散策が出来なかった事情って何でしょう~
気になります。
Posted by いっちょん
at 2014年04月21日 22:23

こんばんは~~
晴れ男維持するのにいっぱいいぱい!!
人の事までかまってられるか~~!!(爆)
それが証拠に、本日濡れ撤収でした!!(泣);;
晴れ男維持するのにいっぱいいぱい!!
人の事までかまってられるか~~!!(爆)
それが証拠に、本日濡れ撤収でした!!(泣);;
Posted by ズッキーハヅ at 2014年04月21日 22:37
こんにちは!!
素敵なキャンプ場ですね~
知りませんでした。
我が家も冬の間ずーーーっと焼き焼きしてなかったので、
久々にやりたくなってきました!
素敵なキャンプ場ですね~
知りませんでした。
我が家も冬の間ずーーーっと焼き焼きしてなかったので、
久々にやりたくなってきました!
Posted by いっけ
at 2014年04月22日 14:57

こんにちは^^
のんびりキャンプ楽しまれて来たみたいで♪
それにしてもキャンプ三昧♪羨ましいっす!!!
自分もこうじゃなかったら行けてたのに(笑)
それに手作りキャンプ場、素敵ですね!!
看板はステンシルでしょうか??かっこいい!!
気になったのは。。。
お肉のタレはどこに売っているんでしょうか>▽<
のんびりキャンプ楽しまれて来たみたいで♪
それにしてもキャンプ三昧♪羨ましいっす!!!
自分もこうじゃなかったら行けてたのに(笑)
それに手作りキャンプ場、素敵ですね!!
看板はステンシルでしょうか??かっこいい!!
気になったのは。。。
お肉のタレはどこに売っているんでしょうか>▽<
Posted by きよし
at 2014年04月22日 16:26

いっちょんさん
こんばんわ~
桜の時期はタイミングですからね・・・(^_^;)
来年はぜひ!
オーナーさんご家族とのトークも楽しみの一つとなっております。むしろ話をしに行くようなものですが(笑)
事情は~来月にでも。
こんばんわ~
桜の時期はタイミングですからね・・・(^_^;)
来年はぜひ!
オーナーさんご家族とのトークも楽しみの一つとなっております。むしろ話をしに行くようなものですが(笑)
事情は~来月にでも。
Posted by たかぷー
at 2014年04月22日 21:32

ズッキーさん
こんばんわ~
ありゃ・・・最近晴れ男の名が・・・('ェ';)
雨乞いをしてから・・・
雨撤収ご苦労様でした(笑)
こんばんわ~
ありゃ・・・最近晴れ男の名が・・・('ェ';)
雨乞いをしてから・・・
雨撤収ご苦労様でした(笑)
Posted by たかぷー
at 2014年04月22日 21:35

いっけさん
こんばんわ~
機会があれば一度行ってみて下さいな~キャンプラビット。
お子様が遊ぶ遊具はありませんが…キャンプを楽しむということがオーナーさんのこだわりなんです。
詳しくはHPを(笑)
これからの時期はオープンタープで焼き焼きが似合いますね。
こんばんわ~
機会があれば一度行ってみて下さいな~キャンプラビット。
お子様が遊ぶ遊具はありませんが…キャンプを楽しむということがオーナーさんのこだわりなんです。
詳しくはHPを(笑)
これからの時期はオープンタープで焼き焼きが似合いますね。
Posted by たかぷー
at 2014年04月22日 21:37

きよしさん
手・・・いったいどうしちゃったんですか!?!?
骨折?お仕事だいじょうぶです?(汗)
ステンシルではなく一つ一つカットして~貼り付け といったらいいんですかね?
このたれは~ 山久(やまきゅう)というお肉屋さんで売っておりまして・・・近くだと~宇都宮になりますかね?ネットショップもありますが~このたれは・・・ない様子です。
もしご希望なら~ご一緒する時に購入して行きますよ~。
手・・・いったいどうしちゃったんですか!?!?
骨折?お仕事だいじょうぶです?(汗)
ステンシルではなく一つ一つカットして~貼り付け といったらいいんですかね?
このたれは~ 山久(やまきゅう)というお肉屋さんで売っておりまして・・・近くだと~宇都宮になりますかね?ネットショップもありますが~このたれは・・・ない様子です。
もしご希望なら~ご一緒する時に購入して行きますよ~。
Posted by たかぷー
at 2014年04月22日 21:42

ちわっす。
いやはや、毎回毎回ヨロシクやっておられますな @o@
お料理は言うに及ばず、焚き火方面充実ですね ^^
特にケリーケトル、ラビットには似合いますなぁ ^^
そしてファイアースタンド2、ブ、物欲が・・・・
(これはキケンなタイプのヤツや・・・・)
いやはや、毎回毎回ヨロシクやっておられますな @o@
お料理は言うに及ばず、焚き火方面充実ですね ^^
特にケリーケトル、ラビットには似合いますなぁ ^^
そしてファイアースタンド2、ブ、物欲が・・・・
(これはキケンなタイプのヤツや・・・・)
Posted by GRANADA
at 2014年04月22日 22:01

GRANADAさん
こんばんわ〜。
そそ。のんびり火遊びしてまいりました。
そろそろ出撃準備も大詰めですか?(笑)
焚き火だけならファイアースタンドがいいですよー。コンパクトだし、よく燃える(笑)
あ、もうすでにポチッとしちゃいました?( ̄▽ ̄)
こんばんわ〜。
そそ。のんびり火遊びしてまいりました。
そろそろ出撃準備も大詰めですか?(笑)
焚き火だけならファイアースタンドがいいですよー。コンパクトだし、よく燃える(笑)
あ、もうすでにポチッとしちゃいました?( ̄▽ ̄)
Posted by たかぷー at 2014年04月23日 22:47