2013年12月31日
キャンプラビット でシメ?
うろちょろ「設備担当」セニョール(´・ω・`)です。
年末、ばたばたとぶっこんでいきたいと思います!!
今回は今年マイブームのキャンプラビットへまたもや in。

今年の裏テーマは一つのキャンプサイトで季節の違いを。。。
と言いたい所ですが、後付ですね(笑)
12月14、15日でいってまいりました。
年末、ばたばたとぶっこんでいきたいと思います!!
今回は今年マイブームのキャンプラビットへまたもや in。

今年の裏テーマは一つのキャンプサイトで季節の違いを。。。
と言いたい所ですが、後付ですね(笑)
12月14、15日でいってまいりました。
今回、出撃にあたり一番心配な事が。。。
那須方面 『雪』 の予報。
δ(・ω・`)ウーン…
雪道を走ること自体は問題ないのですが、うちのレガシー。
まだスタッドレスはいてないんです。。。

で、スタッドレスはいている初のたかぷールミオンでGO!!!!
意外に荷物も余裕で入り、那須も雪はまったく無しでした。
さくっと設営。って、写真がない!!
とりあえず、昼食を。

鍋焼きうどんってうまいですよね~。冬は家でも食べますが、サイトではなおさらうまいです。
(* ̄ω ̄)
で、ザ・那須へGOって 写真がない!!!!
フィンランドの森で薪を入手し、ChouChouでろうそくを。
写真無いですがね。
(/ω・\)
戻って、オーナーファミリーとしばしトークを。
この日は朝方に雪が降って綺麗だったそうです。もう雪は残っていませんがね。
いつの間にか夕方になっていて、寒いので焚き火もちょっとだけやって引きこもりです。

電源サイトは入り口に近いのでちょっと街頭が気になりますが、なかなか綺麗に見えました。
冬だからですかね~~~

今回のお食事は、

煮込みラーメン+カルパッチョ+刺身+豆もやし+煮卵 です。
ちょっと寒かったんで、冬の鍋系は必須になりますね。
ほんとは、トン汁の予定でしたが、スーパーで煮込みラーメンがおいしそうに見えて~~。
先日、Wild1のダッチオーブン講習会の時にズッキーさんに会って、しばしお話していたときに側面のところが寒い原因では??という事で、やってみました!!
リビシェルガムテ張り!!

青いところがガムテです。
いつもよりあったかい!!
(* ̄ω ̄)
コレが効いたのか、この後もう少し様子見てみたいと思います。
(・ω・` )ん?
外に出てみるとちらちらと雪が。。。
少しは覚悟はしていましたが、これは。。。


今回も「ウサビッチ」を見てご就寝。。。
ヽ(-ω-ヽ)ZZZzzz...
朝
(・ω・` )ん?
( p_q)コシコシ w(´・ω・`)w パッ
ΣΣ(・ω´・lll)


積もってる・・・
でも、綺麗でした~~~。
朝から少々写真撮影会に。

風が吹くたび木から雪が。。。

もりっと積もった焚き火台から雪を取り除き

軽ーく焚き火スタート

絵になりますね~~。

ついでに火ばさみも。絵になりますね~~~~。
ご飯をたべて、また雪の森へGO!!!
終わってしまいましたが、クリスマス感も出てました。




帰る頃には晴れ間も出てきて、濡れ撤収覚悟ですが、無事撤収することが出来ました。
地面が土じゃなければ、アメ撤収よりは楽かも。
雪だったので、急遽チェックアウトを一時間延長してくれて、雪もなかなか楽しむことが出来ました。
帰りには温泉に入り、皆さんに人気のこちらへ

本年のキャンプ締め、最後の最後に初雪中Lite Ver. 楽しむことが出来ました!!!
ラビットが冬でも開いているのは今年(来年も1月初め)だけなんですよね。
来年からは通常営業で冬はお休みだそうです。
まだまだ、今年も終わらない!!!!
モキュモキュ(ω・ミэ )Э
那須方面 『雪』 の予報。
δ(・ω・`)ウーン…
雪道を走ること自体は問題ないのですが、うちのレガシー。
まだスタッドレスはいてないんです。。。

で、スタッドレスはいている初のたかぷールミオンでGO!!!!
意外に荷物も余裕で入り、那須も雪はまったく無しでした。
さくっと設営。って、写真がない!!
とりあえず、昼食を。

鍋焼きうどんってうまいですよね~。冬は家でも食べますが、サイトではなおさらうまいです。
(* ̄ω ̄)
で、ザ・那須へGOって 写真がない!!!!
フィンランドの森で薪を入手し、ChouChouでろうそくを。
写真無いですがね。
(/ω・\)
戻って、オーナーファミリーとしばしトークを。
この日は朝方に雪が降って綺麗だったそうです。もう雪は残っていませんがね。
いつの間にか夕方になっていて、寒いので焚き火もちょっとだけやって引きこもりです。

電源サイトは入り口に近いのでちょっと街頭が気になりますが、なかなか綺麗に見えました。
冬だからですかね~~~

今回のお食事は、

煮込みラーメン+カルパッチョ+刺身+豆もやし+煮卵 です。
ちょっと寒かったんで、冬の鍋系は必須になりますね。
ほんとは、トン汁の予定でしたが、スーパーで煮込みラーメンがおいしそうに見えて~~。
先日、Wild1のダッチオーブン講習会の時にズッキーさんに会って、しばしお話していたときに側面のところが寒い原因では??という事で、やってみました!!
リビシェルガムテ張り!!

青いところがガムテです。
いつもよりあったかい!!
(* ̄ω ̄)
コレが効いたのか、この後もう少し様子見てみたいと思います。
(・ω・` )ん?
外に出てみるとちらちらと雪が。。。
少しは覚悟はしていましたが、これは。。。


今回も「ウサビッチ」を見てご就寝。。。
ヽ(-ω-ヽ)ZZZzzz...
朝
(・ω・` )ん?
( p_q)コシコシ w(´・ω・`)w パッ
ΣΣ(・ω´・lll)


積もってる・・・
でも、綺麗でした~~~。
朝から少々写真撮影会に。

風が吹くたび木から雪が。。。

もりっと積もった焚き火台から雪を取り除き

軽ーく焚き火スタート

絵になりますね~~。

ついでに火ばさみも。絵になりますね~~~~。
ご飯をたべて、また雪の森へGO!!!
終わってしまいましたが、クリスマス感も出てました。




帰る頃には晴れ間も出てきて、濡れ撤収覚悟ですが、無事撤収することが出来ました。
地面が土じゃなければ、アメ撤収よりは楽かも。
雪だったので、急遽チェックアウトを一時間延長してくれて、雪もなかなか楽しむことが出来ました。
帰りには温泉に入り、皆さんに人気のこちらへ

本年のキャンプ締め、最後の最後に初雪中Lite Ver. 楽しむことが出来ました!!!
ラビットが冬でも開いているのは今年(来年も1月初め)だけなんですよね。
来年からは通常営業で冬はお休みだそうです。
まだまだ、今年も終わらない!!!!
モキュモキュ(ω・ミэ )Э
Posted by たかぷー at 09:00│コメントくださ~いー ̄)(2)
│キャンプラビット
記事へコメント
ちわっす。
この日はウチが出会いの森だったので、入れ違いですね ^^;
しっかしさすがは那須、積もりましたねぇ @o@
雪中キャンプは憧れますが、そもそも辿り着けません・・・・ってかキャンプ場に着く前に天国に着けそうで(逝)
お料理もおいしそ。ってかカルパッチョ love ^^
それにしても街灯写真が凄く素敵。
プロ並ですな @o@
この日はウチが出会いの森だったので、入れ違いですね ^^;
しっかしさすがは那須、積もりましたねぇ @o@
雪中キャンプは憧れますが、そもそも辿り着けません・・・・ってかキャンプ場に着く前に天国に着けそうで(逝)
お料理もおいしそ。ってかカルパッチョ love ^^
それにしても街灯写真が凄く素敵。
プロ並ですな @o@
Posted by GRANADA
at 2014年01月02日 08:43

GRANADAさん
こんばんわ~
そうなんですよね。ずっと入れ違い続いてますね(笑)
もうそろそろ、会っちゃうかもしれませんね。近々。
((´艸`*))
スタッドレスいっちゃいましょう‼
さすが出会いでも逝っちゃいますよ(苦笑)
カルパッチョはちょーお手軽+最近脂を受け付けない…という事でちょいちょい出てきます。
街灯写真は、偶然撮れたものでーす(笑)
精進したいと思います。
(*´ω`*)ゞエヘ
こんばんわ~
そうなんですよね。ずっと入れ違い続いてますね(笑)
もうそろそろ、会っちゃうかもしれませんね。近々。
((´艸`*))
スタッドレスいっちゃいましょう‼
さすが出会いでも逝っちゃいますよ(苦笑)
カルパッチョはちょーお手軽+最近脂を受け付けない…という事でちょいちょい出てきます。
街灯写真は、偶然撮れたものでーす(笑)
精進したいと思います。
(*´ω`*)ゞエヘ
Posted by せにょ~る at 2014年01月02日 18:11