ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年06月30日

山のお天気は~変わりやすい・・・ その2

フォレストパークその2です。

引き続き、うろちょろ設備担当セニョール(´・ω・`)がお届けします。

前回は、うろちょろしている間に燻製をしておりましたが、こんな状態になってしまっていました。。。


山のお天気は~変わりやすい・・・ その2



でろ~~~ん

ガ――∑(´・ω・|||)――ン


今回も燻製の失敗の予感。。。

どうにかこうにか、チーズを取ることが出来たのでリカバリとして下にアルミホイルをしいて再度燻煙。
再度、少々お待ちを~~





前回から、虫が出始めていることが気になっていたので、先日買ってきた「シトロネラ」が入ったリングを装着。



爽やかな夏の香りがしますね~~~。


すると、大学時代からの友人が登場。
温泉に行ってたようで、「ここの温泉超ぬるぬるだよ~」って。


レジーナの森の温泉からぬるぬる系(アルカリ系)温泉からアルカリ温泉好きになってしまった私。

入らないわけには行きません!!!

GOGO!!温泉!!

という事で、温泉へGO!!

早かったせいか、温泉には誰も居なかったので写真を。




小奇麗な温泉でした。
合成洗剤禁止なサイトだけあり、シャンプーなどは備え付けのものを使ってくださいとの事です。


(・ω・` )ん?

程よい場所にシャワーヘッドをかける場所が無い。。。。


しょうがなく下においたままシャンプ~、リンス、ゴシゴシ。

忘れていて、シャワーON!



シャワーヘッド
ブンブン、グネグネ、バタバタ
状態

ΣΣ(・ω´・lll) ΣΣ(・ω´・lll)

少々、あたふたしました。

シャワーの水圧バッチリです!!!



早速露天風呂へ。
。。。。(((o・ω・)♪



超~~~ぬるぬるなんです。良かったですね~。
(かなりぬるぬるなので、あがるとかなりつるつるになっています。行った際は注意してくださいね。)


今回はpH8.8でした。

レジーナはpH9.8。


ぬるぬる具合はフォレストパークのほうが高いのですが、なぜかお風呂上りはレジーナのほうが良かったような。

たかぷーさん、手荒れが結構ひどいのですがレジーナの時には荒れが少し良くなったかも?って言ってました。
(即効性あるかもしれません。)


温泉上がりは、ハイこれ。



ぷしゅ~ で決まりですね。


燻製は~。
*゜.;・+(´・ω・`).;*。+゜

いい感じに出来てる。。。。



おいしく頂かせていただきました。うまかったです。鼻から抜けるあの燻煙感。たまりません。



今回の夕ご飯はチョコチョコ作りながらでこんな感じ。(食べちゃってますけど)





最近は日が傾くのも最近は遅くなり、ランタンの付けるタイミングも遅くなってきますね。



夏を感じながらも、あの赤みを帯びたランタンの光を早く付けたくてうずうずしながらも、食べて飲んで焚き火の時間。



たかぷーさんあれやりたかったんですね。



足出てます。



焚き火の薪は現地で買ったのですが、2種類ありました。



「バタ薪 or 広葉樹」 広葉樹はちょっと高いですが、なかなかキャンプ場では無い+ゆっくり燃えるのでこちらをチョイス。
杉ちゃんのような勢いは無いですが、ゆっくり燃える感じ。かなり好きです。
*゜.;・+(´・ω・`).;*。+゜

白樺も入っていて初めて焚きました。バチバチ、メラメラって皮の部分の燃えが素敵でした。



焚き火もひと段落し、ヘキサの下をちょっとお片づけ。

(・ω・` )ん?


袋が道路をゴソゴソ動いてきます!!!
ΣΣ(・ω´・lll)


袋が止まると。。。。
キツネです。 チョコチョコとうちのヘキサの下を通り、森の中へ。
今回も写真撮れませんでした。。。。

今回もキツネ登場!。尻尾がスルっと長くてかわいかったです。
ごみは気をつけなければなりませんね。

その後は、ご就寝。

次の日へ続きます。




同じカテゴリー(フォレストパークあだたら)の記事画像
山のお天気は~変わりやすい・・・ その3
山のお天気は~変わりやすい・・・ その1
同じカテゴリー(フォレストパークあだたら)の記事
 山のお天気は~変わりやすい・・・ その3 (2013-07-01 17:00)
 山のお天気は~変わりやすい・・・ その1 (2013-06-29 22:08)

記事へコメント
こんばんわ~。

燻製、美味しそうですね~。

我が家も、最近は・・・・・

てか、キャンプも行ってないし・・・・


今週末当たり・・・・・・・・
行けるかな?

ご一緒した時には、おつまみ、
待ってます。
Posted by magachanmagachan at 2013年06月30日 23:48
こんにちわー。

あー、なんか凄くスモークチーズが美味そう・・・・ 写真見てハイジの焚火あぶりチーズ(年代的にご存知無いかな・・・)を思い出しました(ジュルジュル)

それと、アロマバンドってあるんですね。(つくばの野生一には無かったかも)。うちは森林香とオイルランプ+虫除けオイルで頑張ってミマス。

白樺薪、焼くといい香りがしませんでした? ウチはそれが楽しみで白樺林のキャンプ場に行って薪を集めるみたいな感じです。 

ところで、タイトル通り、次回あたり「天気が変る」んですね? 確か当日雷雲がそっちへ行っていたような・・・ ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年07月01日 16:37
magachan さん こんばんわ~

燻製うまかったですよ~
おつまみでよろしかったですか?
お酒は・・・(笑)

最近はあまり出ていないようですね?
とうとう今週末出撃ですか!!
Posted by セニョール(´・ω・`) at 2013年07月01日 23:21
GRANADAさん こんばんわ~

ハイジの焚き火あぶりチーズをパンの上に?
でも、網の上で「でろ~~ん」となっているのはかなりショックでした。
切れてる?切れてたチーズがひとかたまりに。。。

白樺薪の煙は全部たかぷ~さんに向かってましたね(笑)

天気は~~~。
Posted by セニョール(´・ω・`) at 2013年07月01日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山のお天気は~変わりやすい・・・ その2
    コメント(4)