ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年04月08日

ミュージック その2

うろちょろ設備担当セニョール(´・ω・`)です。

脱線はつづきま~す。

iPhoneではどうしても内臓の小型のスピーカーになってしまうのでどうしても低音側がなかなか出なくてシャカシャカした音が強く出てしまいます。

低音を出すにはそれなりのスピーカーサイズとアンプが必要になるのですが、荷物は増やしたくないので、そこは何とかしたい!!

ということでコレをポチってみました。

ミュージック その2
これが意外に結構音が出るんです。小さいですが。
骨伝導スピーカーというものになるみたいです。

使い方は、この玉が半分に割れます。
片方を何かにくっつけます。






その何かがもうスピーカーです!!
。。。。(((o・ω・)♪



ペットボトルにでもくっつきます。



(伊右衛門のロゴマーク、「アホ」に見える~ってたかぷーさんが・・・
よーくみると「アホ」に見えてきます。。。)

焚き火テーブルにもくっつきます。




それぞれ音の大きさ、音の出方が違います。

その中でも一番良かったのは。。。
これ



フジカちゃんダンボール!!!

これが意外に音量も出て、音域全域わたり聞こえる。
適度な硬さと面の大きさ、空間の大きさが良かったのでしょうか?

でも。。。フジカちゃん移動用のダンボールを地べたに置くのはちょっと・・・

ということで、ホームセンターへ。

適度な硬さで、適度な大きさ。を探すためダンボールを比べながらチョイス。

で、ちょーど良かったのがこれ、



書類保管用ダンボール!!!


書類重いですからね。ダブル構造のダンボールで頑丈です。

結構安いのでへたってきたら交換も出来ますし。


で、こんな感じになります。



地べたにそのままで、ほとんどテーブルの代わりです。


テーブルの代わりに使っちゃうと物が置かれて少しづつ音が変わってきます。

ジュースなんかが置かれてしまうと音も

ショボ━━━━(´・ω・`)━━━━ン

ってなってしまいます。



キャンプにダンボールということで変な感じがしてしまいますが、テーブル代わりにもなって一石二鳥です。

ダンボールのままではちょっと素っ気無いのでラッピングしたほうがいいような気がしますが、とりあえずはこのままで。

これでさらにキャンプと音楽を楽しめますね。

キャンプ場ではボリューム低めでいきたいとおもいます。


モキュモキュ(ω・ミэ )Э




同じカテゴリー(何か作ってみた)の記事画像
ミュージック その3
ミュージック その1
嗜好品(´・ω・`)y-~~~
同じカテゴリー(何か作ってみた)の記事
 ミュージック その3 (2013-05-08 22:49)
 ミュージック その1 (2013-04-07 08:00)
 嗜好品(´・ω・`)y-~~~ (2013-01-14 21:41)

記事へコメント
こんにちは~

おぉぉーーーこんな商品があるんですね!
スゴイ!
音はしっかりしてますか~!?

自分自身にくっつけたいです^^
Posted by クロ968クロ968 at 2013年04月11日 19:05
クロ968さんこんばんわ~

サイズの割りに結構低音域まで鳴るんですよ。
貼り付ける物によるのですが。
(ウーハーまでは行きませんが)

ダンボールというところが見た目イマイチなので何か他の物にしたいのですが、なかなかいい感じの音が出ないのが残念なところです。
(*´・ω・。)σィヂィヂ

今くっつけてみました!!
人はだめみたいです。
ガ――∑(´・ω・|||)――ン
Posted by セニョール(´・ω・`) at 2013年04月11日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミュージック その2
    コメント(2)