2012年09月20日
本格的なキャンプでびゅー!!
今回のブログは~
7月15~16日に

sweet glassに1泊してきた模様をお伝えします
7月15~16日に
sweet glassに1泊してきた模様をお伝えします

前回の反省点を踏まえ今回に挑みました。
今回のお話のメインであるテントについて 設営に時間をかけてしまうのはもったいない!!
ということで~いろいろ検討して購入したのが~~~

スノーピークのリビングシェル&インナールームS
基本二人キャンプなのでインナールームはSでいいということになりました。
リビシェルならタープ&テントの役割をしてくれて設営も1つでいいので一石二鳥と
んで~いざ初張り!!

こんな状態から~二人で設営すること・・・1時間・・・?
前回プラスチックのハンマーでペグうちをしていて大変だったので~
ペグハンマープロを購入。
ただ・・・ペグは付属のジェラペグ・・・も・・・打ちづらかった。


ふむふむ。初めてにしてはなかなの出来栄え?w
そこからいろいろセッティングして~完成

ひと段落して~散策に出かけました。
さすがは世間一般的に3連休で混雑。特にフリーサイトは・・・
キャンプ難民状態
(↑あとから言われて納得してしまった言葉でしたw)
散策して戻ってきて夕食に取り掛かります。
来る前にスーパーで見て無性に食べたくなってしまった旬のもの 鮎

おいしかったです
夜は天気予報で
だった事もありぽつぽつと降り出してきてしまい就寝~。
2日目は日曜日。他のサイトの方はゆっくり過ごされていたのでおそらく連泊だったのでしょう。
朝からあっという間のリビシェルデビューも終わり、寂しく後片付け・・・。
テントを片付けるときの寂しさ・・・一泊じゃあっという間なので、もう一泊したいと思ってしまいますよね・・・
帰りはお昼ぐらい?軽井沢なのか、何かイベントがあったのか高速までの道のりで驚くほどの渋滞が起きておりました
10キロくらいあったかもしれないですね~・・・
もし、日月とキャンプだったら・・・キャンプ場に付くのが夕方、いや夜中になっていたかもと考えると~土日でよかった。
と・・・なんとも中途半端な終わり方になってしまいましたが・・・今回は初めてのリビシェル登場、設営がメインということで・・・┌○ペコッ
※今回の反省点
・リビシェルのべグダウンの仕方が分からない
⇒スノーピークストアの店員さんに教わったので解決
・ジェラペグが打ちづらい
⇒¥アウトドア用品店でソリステを購入!
・焚き火台を今回もレンタルで借り、ユニフレームのファイアーグリルを使用
⇒灰を棄てるときに持ち運びやすく、ほどほどにお手軽な金額だったので購入!
・小物があちこちに散乱、どこに置いたか分からない
⇒小物をすぐ取り出せるアイテムを購入!
今回のお話のメインであるテントについて 設営に時間をかけてしまうのはもったいない!!
ということで~いろいろ検討して購入したのが~~~
スノーピークのリビングシェル&インナールームS
基本二人キャンプなのでインナールームはSでいいということになりました。
リビシェルならタープ&テントの役割をしてくれて設営も1つでいいので一石二鳥と

んで~いざ初張り!!
こんな状態から~二人で設営すること・・・1時間・・・?
前回プラスチックのハンマーでペグうちをしていて大変だったので~
ペグハンマープロを購入。
ただ・・・ペグは付属のジェラペグ・・・も・・・打ちづらかった。
ふむふむ。初めてにしてはなかなの出来栄え?w
そこからいろいろセッティングして~完成
ひと段落して~散策に出かけました。
さすがは世間一般的に3連休で混雑。特にフリーサイトは・・・
キャンプ難民状態

(↑あとから言われて納得してしまった言葉でしたw)
散策して戻ってきて夕食に取り掛かります。
来る前にスーパーで見て無性に食べたくなってしまった旬のもの 鮎
おいしかったです

夜は天気予報で

2日目は日曜日。他のサイトの方はゆっくり過ごされていたのでおそらく連泊だったのでしょう。
朝からあっという間のリビシェルデビューも終わり、寂しく後片付け・・・。
テントを片付けるときの寂しさ・・・一泊じゃあっという間なので、もう一泊したいと思ってしまいますよね・・・

帰りはお昼ぐらい?軽井沢なのか、何かイベントがあったのか高速までの道のりで驚くほどの渋滞が起きておりました

もし、日月とキャンプだったら・・・キャンプ場に付くのが夕方、いや夜中になっていたかもと考えると~土日でよかった。
と・・・なんとも中途半端な終わり方になってしまいましたが・・・今回は初めてのリビシェル登場、設営がメインということで・・・┌○ペコッ
※今回の反省点
・リビシェルのべグダウンの仕方が分からない
⇒スノーピークストアの店員さんに教わったので解決

・ジェラペグが打ちづらい
⇒¥アウトドア用品店でソリステを購入!
・焚き火台を今回もレンタルで借り、ユニフレームのファイアーグリルを使用
⇒灰を棄てるときに持ち運びやすく、ほどほどにお手軽な金額だったので購入!
・小物があちこちに散乱、どこに置いたか分からない
⇒小物をすぐ取り出せるアイテムを購入!
タグ :sweet glassリビシェル
Posted by たかぷー at 22:46│コメントくださ~いー ̄)(5)
│sweet glass
記事へコメント
こんばんは~
はじめまして^^
新着よりお邪魔します!
高規格なキャンプ場は快適ですね♪
やはり1泊より2泊してのんびりしたいですね☆
毎回反省点あげてるところ凄いです!
しかも次回にいかされてるのも(~o~)/
はじめまして^^
新着よりお邪魔します!
高規格なキャンプ場は快適ですね♪
やはり1泊より2泊してのんびりしたいですね☆
毎回反省点あげてるところ凄いです!
しかも次回にいかされてるのも(~o~)/
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月20日 23:10
>ポコとポロのパパさん
訪問&コメントありがとうございます☆o(≧▽≦)o
やはり二泊は余裕があって〜昼間からのお酒とお昼寝ができるのは最高ですよね( ̄▽ ̄)
反省点は忘れないためと、少しでも参考になればと思い書き留めております_φ( ̄ー ̄ )
これからもよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
訪問&コメントありがとうございます☆o(≧▽≦)o
やはり二泊は余裕があって〜昼間からのお酒とお昼寝ができるのは最高ですよね( ̄▽ ̄)
反省点は忘れないためと、少しでも参考になればと思い書き留めております_φ( ̄ー ̄ )
これからもよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
Posted by たかぷー
at 2012年09月22日 19:21

こんにちはー。
キャンプデビューでリビシェル建てられるってすごいですね!
自分は「スノーピークはなんかポールいっぱいあるし難しそうだなー」って思ってモンベルにしてしまったくらいです。その時は確かアメドかムーンライトで迷ってました(^^)
スウィートグラスってブログ散策しているとよく出てきますよね。人気者なんでしょうか?軽井沢っていう場所も良いし、いつか行ってみたいですねー☆
キャンプデビューでリビシェル建てられるってすごいですね!
自分は「スノーピークはなんかポールいっぱいあるし難しそうだなー」って思ってモンベルにしてしまったくらいです。その時は確かアメドかムーンライトで迷ってました(^^)
スウィートグラスってブログ散策しているとよく出てきますよね。人気者なんでしょうか?軽井沢っていう場所も良いし、いつか行ってみたいですねー☆
Posted by 旅空
at 2012年09月23日 14:43

>旅空さん
リビシェルはポールが5本ですね。
何にしても最初はアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタですかね~w
モンベルはポール何本なんですか?
そうなんです。スウィートグラスはみんなさん結構ブログで出てくるので気になっていたので片道約3時間チョイくらいかかり行ってみました。確かによかったです。人気があるだけあって人が多く、静かなところでキャンプをしたい方には~という印象でした。まぁ、行ったときが3連休ということもあって人がいっぱいだったのかもしれません。一度はぜひ~(*´ω`)ノ
リビシェルはポールが5本ですね。
何にしても最初はアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタですかね~w
モンベルはポール何本なんですか?
そうなんです。スウィートグラスはみんなさん結構ブログで出てくるので気になっていたので片道約3時間チョイくらいかかり行ってみました。確かによかったです。人気があるだけあって人が多く、静かなところでキャンプをしたい方には~という印象でした。まぁ、行ったときが3連休ということもあって人がいっぱいだったのかもしれません。一度はぜひ~(*´ω`)ノ
Posted by たかぷー
at 2012年09月23日 21:51

>たかぷーさん
ポール5本もあるんですか~
スノーピークから入らなくて良かった・・・(笑)
ムーンライトはポール2本です。しかも、適当にクロスして置いとくだけで、あとはインナーテントを吊り下げていくのみです。
そんなムーンライトも、9ともなると1本のポールがやたらとデカいんですが、ショックコードで繋がってるのでそんなに問題ありません(*^^)v
スウィートグラス、行ってみたいです☆
ポール5本もあるんですか~
スノーピークから入らなくて良かった・・・(笑)
ムーンライトはポール2本です。しかも、適当にクロスして置いとくだけで、あとはインナーテントを吊り下げていくのみです。
そんなムーンライトも、9ともなると1本のポールがやたらとデカいんですが、ショックコードで繋がってるのでそんなに問題ありません(*^^)v
スウィートグラス、行ってみたいです☆
Posted by 旅空
at 2012年09月24日 20:54
