ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

2013年05月29日

ジェットストリーム 使ってみました!

うろちょろ設備担当セニョール(´・ω・`)です。

今回は先日アップした

『ジェットストリーム』

を使ってみました!


ジェットストリーム 使ってみました!



うちのキャンプマットはエアーマットを使っているので放っておいてもまったく空気が入りません。

δ(・ω・`)ウーン…



これは枕ですね。

それでは、シガーソケットに差し込んで、先を プスッっと。



それでは・・・電源・・・・ON!!!



いい感じに空気が入っていきます!



片側パンパン!ちょっと押してもう一方に少し空気を移してもう少し注入。



*゜.;・+(´・ω・`).;*。+゜

パンパンまで入りました!!!口での追加不要です!



今度は~、エアーベット。↓ですね。



頭の部分と体の部分は別々に空気が入れられるようになっていて、体が動いても頭部分にに空気が移動しないような工夫なのでしょうか?

まずは頭(枕)部分に・・・

あ・・・・ 口が合わない・・・・



無理やり押さえて空気入れてみました。

もちろん空気パンパン。


体部分は足踏み式ポンプでもそこそこ時間がかかります。アメドSのインナーの高さの中で、足踏み空気入れはかなりの大変です。
(。>ω<。)

それでは胴体部分に入れてみます。(隣に見えるものは気にしないでください(笑))



??(・ω・` )?? 膨らんでいるのかな??

はじめは心配なほど膨らみません。



徐々に膨らんできました。



あと少しです。



こちらもパンパンまで入りました
。。。。。(((o・ω・)♪

口が合っていないのでだいぶ空気漏れの状態で空気を入れましたが、大体2分位あればパンパンまで入りそうです。

これを くるっと 丸めて テントへIN!!

簡単です。一気に量は入れられないようですが、きっちり空気を入れてくれるので手間がかかりませんでした。

なかなかのヒット商品でした(。・ω・)ゞ


モキュモキュ(ω・ミэ )Э




同じカテゴリー(寝具)の記事画像
ジェットストリーム!!
同じカテゴリー(寝具)の記事
 ジェットストリーム!! (2013-05-12 22:43)

記事へコメント
こんばんわー。

1500円なら買い!ですね。

しかも電池ではなくシガーソケット給電なのがナイス ^^

ウチはまだ「口膨らまし」です orz ぷぅぷぅ

もうトシなので結構息苦しくなるのはヒ・ミ・ツ
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年05月30日 19:10
GRANADA さん こんばんわ〜

インフレーターマットならばあと少しの所を口膨らましでいけそうですが、このマット2つではさすがにキツいです。(汗)

やっぱりシガーソケットだとパワーが出るのでしょうかね。

ネット検索すると壊れたレポがあり、結構豪快に本体に穴があいていたのがすごく気になってます。
豪快に壊れたらまたレポしま〜す(笑)
Posted by セニョール(´・ω・`) at 2013年05月30日 23:50
こんばんは~

セニョールさんは初めまして!ですね~
旅空と申します<m(__)m>

こんなアイテムがあったなんて知らなかったです・・・!
これがあればエアー系のアイテムも怖くありませんね♪

うちはインフレータブルの安物を使ってますが、それ自体だとあんまりインフレ―トしてくれないので、やはり肺に頼っています(笑)

ですが、インフレータブルでも3個は過換気になっちゃうので、こーゆうのがあると有り難いですね~
Posted by 旅空旅空 at 2013年05月31日 00:16
旅空さん こんばんわ。
はじめまして。とは言いつつ、旅空さんのブログもまめに読ませてもらっています。
(* ̄ω ̄)

偶然見つけたのですが、これがあれば、海に山に活躍してくれるとおもいますよ。

肺は大変ですよね・・・
健康にはいいですかね?
ロングブレスダイエットってありますしね(笑)
Posted by セニョール(´・ω・`) at 2013年05月31日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジェットストリーム 使ってみました!
    コメント(4)