社会科見学からの~新名所?見学(笑)

たかぷー

2015年06月12日 21:27

キャンプを始める前は新名所などあっちこっちうろちょろしておりましたが・・・

このところキャンプ以外のお出かけが少なく感じます(笑)

ということで、久々の土曜日出勤の私でしたが、半日という事でフラーっと午後から5月16日~1泊でおのぼりさん。

宿は昼ごろポチッと予約。

高速に乗りノープランのままだったので、SAで気になっていたところにアポイントメントを取ると19:00~の回なら~ということで行き先は



いったいどちら??w
クロネコヤマトの拠点となる羽田クロノゲートの見学!!

なかなか見学コースの受付が人気で予約が取れないとか・・・。今回タイミングよくキャンセルがあったとのことなので~ツイテマス♪

まずはチェックインして車を泊めて~電車行動。宿は晴海にして近くの勝どき駅から出発~

設備担当せにょーるさん 今までモノレールに乗ったことがないとな。また、見学は駐車場がないと言うことで公共機関でお願いしますということから 東京モノレールへ。

乗り換えして浜松町に。逆算してもまだ時間がある・・・。お茶してゆっくりと。

さてモノレールへ。







天空橋駅から徒歩 奥には羽田が。橋の街灯もヒコーキ。



そして到着したのが~





中は撮影禁止でした。 いや~最先端の技術ってすごーーーい!!





19時から始まった見学は90分コース。終わると8時半 あっという間の90分でした。



電車に乗り勝どきの近くといえば~ 月島! 月島といえば もんじゃ!!

と言う事で~



お疲れ様でした~~!



美味しく頂き 月島から晴海まで徒歩で帰宅。





次の日はモーニングを築地でというせにょーるさんご希望

本日は日曜まぁ、場外なら大丈夫でしょうと~



まずは入り口で有名なテリーさんのアニーの丸武でボリューミーな卵焼きからスタート



そのあとは マグロのヅケ&生牡蠣







とうもろこし揚げやマグロコロッケ?・・・・・・



テクテク歩いて築地本願寺



そして勝鬨橋を渡ると





下にはヒミコ





晴海まで戻って車に乗って~つぎの目的地へ

都内ですごいものを運んでました(コッソリ)



緑が多くなってきて~



到着!! 一度は来てみたかったアウトドアヴィレッジ!!



ブログで見たことある~~(笑)



これも~(笑)



ここも~(笑)



ランチはここで~と思ったら



売り切れだって(泣)

一通り全てのお店をうろちょろした後にコロンビアの隣にあるカフェで昼食

特に購入するものもなく帰宅へ

帰り道は横田基地を通って・・・すごく広いのね~。街の雰囲気が日本じゃない(汗)



きょろきょろしながら圏央道→東北道経由で帰宅しました~。

弾丸ツアーでしたが 楽しくお勉強にもなりました~~!

ただ・・・早く圏央道開通してくれれば一層近くなるんだけどね~(苦笑)




あなたにおススメの記事
関連記事
ODJ