初上陸!(笑) その1
いやっほ~約一年振りの~二泊!
7月27~29日に行って来ました~ 朝霧ジャンボリー!
どうせなら~今まで足を踏み入れた事のない静岡を観光という事も兼ねて~のキャンプでした( ̄▽ ̄)
出発は~
高速、一般道を走り~
ピットインしながら
朝食~
そして~
富士山のシルエットが見えながら~
到着7時半頃。
受付は8時~。いい時間に着いて~後からキャンパーさんがゾクゾクと。受付するのに並んでみたり~。
受付を済ませて~いざ出撃!!
週の頭頃から
旅空さんさんにアドバイスをいただいておりまして~
( ̄▽ ̄)
目的は富士山を眺めながらのキャンプ!
アドバイス、地図で方向、地面が平らかどうかを確認しながらここにきーめた。
設営完了。
一息ついて~
睡眠不足なので仮眠と思いきや~
せっかくの遠征。
観光せにゃ~もったいない!
という事で~お昼頃出発~。
まずは~
近くのキャンプ場散策。
もちろんここまで来たからには次回の為にね。
まずは~
ふもとっぱら
この看板ブログでみた事ある~(笑)
なーんも遮るものがなく…天気がよければ目の前に富士山が~どーん!と見えたんでしょうね~(´Д` )
あ、雲のスキマからてっぺんが少しだけ~
きれいに見えたらロケーション最高ですね!!
次回は~こちらにお邪魔しようかしら~。
もうちょっとトイレがあったら…と思ったり(´・_・`)
その次に向かったのは~
道の駅 朝霧高原
併設でフードパークが。一通りぐるっとまわりつつ ちょこちょこお買い物。
んで~
またまた道の駅~ 富士吉田。
またまた併設で
以前magachan一家が訪れたところに~
強風とマイナス13度?の体験を…2人で半袖で突入~…(; ̄ェ ̄)
さみーー!
部屋から出たら2人でメガネなもんで~くもるくもる(-_-;)
ご飯で吉田のうどんを食べようと。吉田のうどんのガイドマップをみてみても~だいたい14時まで…この時点で~時間がアウト(´Д` )
間違いのない道の駅でいただきました。
自分は冷やしうどんを。いや~冷しだと一層歯応えが(・_・; 歯応え好きですが~一本ずつ食べる感じに(笑)
キャンプ場方面に戻ります。
帰りがけにキャンプ場近くの白糸の滝を見に行くも~∑(゚Д゚)
上からチロっと。
立ち入り禁止じゃ~仕方ありませんな~。
で、これまた旅空さんに教わった
風の湯。
夏休みだからお子さんがワラワラ居ました~(・_・;
キャンプ場に戻ったのが~6時くらい?
設営した時は奥の方に一組おりましたが~両隣と前にも・・・。
お昼が重め&おそかったので~つまみ程度に。
モッツァレラとトマト
道の駅で買ったもつ煮
一度やってみたかったじゃがりこポテトサラダ(出来上がった写真撮るの忘れました)
ぷしゅーっと乾杯!
焚き火をして~
ダラダラ過ごして10時頃就寝~。
あなたにおススメの記事
関連記事